LUSHのボディウォッシュについて

ボディウォッシュって固形石鹸?ボディソープ?

LUSHには固形石鹸(ソープ)と、ボディソープ(シャワージェル)のほかに

ボディウォッシュというカテゴリーもあります。

↓このような容器に入っています。

焼く前のクッキー生地のような、泥のような、やわらかめの石鹸になります。

固形石鹸ほど固くなく、ボディソープほど液状でもなく

不思議な感触です。

固形石鹸とボディソープの間、というのが適切な表現かと。

ボディウォッシュの使用感について

ボディウォッシュはボトルのような透明な容器ではなく

ポットという容器に入っています。

(出典:LUSH BRING IT BACK)

ポットから指ですくい、手のひらで少し泡立て、肌の上を滑らせるように使います。

また、泡立てネットなどに少量とり、泡立てて使うこともできます。

保湿力やうるおいを残したい場合は、すくいとった石鹸を手で伸ばしながら洗うのがおすすめです!

(店員さん情報&実際に使用した体感)

ただ、なくなるのが早くなります・・・。

うるおい感は少し落ちますが、ネットなどで泡立てると、少量の石鹸で済むため、コスパはいいです。

ボディウォッシュは穴場?

ボディウォッシュはソープやシャワージェルほど多くの種類は出ていないため

あまり知られていない、個人的には穴場的な石鹸だと思います!

保湿力はソープ以上、シャワージェル以下、という感想です。

また、ボディウォッシュはソープと同じ洗浄成分が含まれているそうで

固形石鹸を使いたいけど、保湿力がなぁ・・・という方は

ボディウォッシュを使ってみるといいかもしれません。


おすすめのボディウォッシュも、今後紹介できればと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました